JoshuaWoroniecki
20代メンズファッションのメインとなるスタイルは「ワイド・シルエット」
ワイドなシルエットのトップスとボトムも同様にワイドでストレートなシルエットが人気。
経済的に余裕がある若者はメガブランドの服を熱心に収集するのでしょうが、実際の話、ビッグシルエットのアイテムにブランドパワーなど発揮しようがない。
メイドインチャイナであろうがメイドインイタリーであろうが正直見分けがつかず、またどうでもいい問題なのだ。
独自の図柄によって値打ちを付けらるかどうかというところなのだろうが、結局、無地アイテムが中心。
安くて着心地いい服を選べば正解です!
[PR]
20代のメンズファッションコーディネート
特にボトムスはワイドでストレートなシルエットがきれいです。
アウターはふわっとしたボリュームもおもしろい。
コーディネートで押さえておきたいポイントはシューズのボリューム。
やはり程よいボリュームとシンプル過ぎない複雑度があればルックスは心地よく映えます。

無地トレーナー

グラミチのワイドパンツ

シュベック SVEC 厚底ボリュームソールダッドスニーカー

レトロデザインのパジャマシャツ
ビッグシルエットのインナー
GRAMICCI(グラミチ) デニムワイドパンツ
シュベック SVEC 厚底ボリュームソールダッドスニーカー
ビッグレイヤードTシャツ ¥6,930(税込)
ワイドテーパードバルーンパンツ¥4,950(税込)

BIRKENSTOCK ARIZONA SPLIT
ナチュラルレザーサンダル 17,600円 (税込)

ヤングファッショントピックス
トレンドを的確にとらえてグローバル展開する売り上げ好調なZARAが今季ADERERROR(アーダーエラー) と組んでAZクレクションを発表するそうな。(WWDより)
コーディネートしやすいのはシンプルなデザインのアイテム
例えばマルチカラーの派手なスニーカーは・・
多色使いのマルチカラースニーカーが有名なスポーツブランドから数多くリリースされています。
スニーカーだけで存在感とインパクトがあります。これをどうコーディネートすればいいのか?おそらくスニーカーのデザイナーはコーディネートに関してあまり考えてはいないはず。
マルチカラースニーカーにはモノトーンで合わせる以外効果的な方法はないでしょう。
スニーカーのデザインの中から一色を選んで濃淡のモノトーン。あるいはニュートラルなライトグレーを合せるといった方法。
スニーカーに負けないくらい派手な多色使いのアイテムを着こなすのは至難の業です。
わたしならスニーカーはシンプルなものを選んで多色使いのアイテムは控えます。トップにしろボトムにしろやはり合わせにくいからです。そして飽きやすいという欠点もあります。コレクションするだけだというなら話は別ですが・・