シャツ(ドレス・カジュアル)

男のシャツにはその人の感性が如実にあらわれます。襟のスタイル、フィット感あるシルエット、生地、デザインを老舗のシャツメーカーが競って優れた製品を提供しています。

ビジネスでのシャツの役割は特に重要です。襟のデザイン、生地の光沢、柄はネクタイに劣らず、着ている本人の感性を主張すると同時に仕事の雰囲気にさえ影響してビジネスパフォーマンスを左右することも決して大げさな表現ではないでしょう。

シャツに無頓着な男性は女性にもてることもなければ仕事もイマイチ。仕事もセンスです。
いいシャツを知り、着心地を確かめて感性を磨くことが大事。

洗練された男のシャツを作り続けるメーカーは限られた数しかありません。

シャツ

サックスブルーのビジネスシャツおすすめ

ビジネス向けメンズワイシャツの定番サックスブルーシャツ。グレースーツはもちろん、ネイビー、ブラウンのスーツやジャケットとも相性がいい。サックス・ブルーSAX BLUEとはどんな色?
シャツ

白ワイシャツ(ドレス)おすすめ

ビジネスで着る機会が最も多いのが白(ホワイト)ドレスシャツ)ではないでしょうか?冠婚葬祭でも原則的にメンズは白シャツ。さまざまなセレモニー、公式の場には、端正で清潔感ある白シャツを着用してほしい。
シャツ

鹿の子シャツおすすめ鍛えた体をセクシーに包む

鹿の子織りと言えばポロシャツが代表的なアイテムです。少し粗い織り目が柔らかで、リラックスした気分だしカラダにフィットするインナー。鍛えた上半身の押し出しを見事に反映するセクシーなメンズシャツ。
シャツ

デニムシャツ・スーツにはシャンブレー

独特のカジュアル感をもつのがデニムシャツ。ウェスタンシャツが原型で丈夫。ブルージーンズとワントーンでカウボーイスタイルにするのも良し。シャンブレーシャツはジャケットのインナーとして。
シャツ

大人はポロシャツの襟が気になる

普通のポロシャツのあの襟がどうも気に入らない。大人のポロシャツは洗練された襟のデザインと品質で、ルックスをグレードアップさせてくれます。大人ブランドのポロシャツを厳選してご紹介。
シャツ

透けないシャツ素材はオックスフォード(海外配送)

オックスフォードシャツは透けない。白いワイシャツを素肌に着る場合、素材によっては透けてしまうことがあります。ビジネスでは回避したいところです。回避する方法は二つ。アンダーシャツを着る。淡い色のアンダーシャツなら違和感なくワイシャツ位馴染みます。また透けない生地であるオックスフォード地のワイシャツなら一枚で問題回避できます。
シャツ

襟(えり)の質感 – 固い?柔らかい?

ジャケットやブルゾンの胸元、Vゾーンで目に付くのがシャツの襟(えり)。芯がある固い襟と柔らかい襟。ふたつのタイプのコーデ...
シャツ

お気に入りのシャツを長持ちさせる洗い方

お気に入りのシャツはできるだけいい状態で長持ちさせたい。袖、襟などのシミや汚れには特に気を付けたいもの。長持ちさせるために大切なのが洗い方。正しく洗えばシャツの寿命を延ばすことができます。色柄物にも使用できる衣料用漂白剤とドライコースで優しく洗いましょう。